2018年04月23日

次回の展示会

次回の展示会は、コウゲイ創発塾より、岡山の石田直さん(織)と益子の松ア修さんの二人展を開催いたします。
よろしくお願い申し上げます。

コウゲイ創発塾
石田 直(織)、松ア 修(木工)二人展

2018年4月28日(土)〜5月6日(日)会期中無休
在廊日 石田直:5月2日〜5日 松ア 修:4月28日、5月3日

石田直さんの、丁寧に織られたやさしい表情のタペストリーをはじめ、爽やかなストール、センター等と、松ア修さんの、木地から刳り貫き、漆で仕上げた、日常使いの器等を展示販売いたします。
ぜひ御高覧くださいますよう、お願い申し上げます。


180423.jpg


posted by べにや at 15:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月16日

山根窯・石原幸二 作陶展、開催しております。

明日4月14日(土)より、鳥取・山根窯 石原幸二 作陶展を開催しております。
さまざまな技法、釉薬で製作された普段使いの器がたくさん並びました。
皆様のお越しをお待ちしております。
(フェイスブックとインスタグラムでは出品作品をご紹介しております。)

フェイスブック
https://www.facebook.com/beniyamingeiten/
インスタグラム
https://www.instagram.com/beniyamingeiten/

4月14日(土)〜22日(日)会期中無休
石原幸二 作陶展


180416.jpg
posted by べにや at 16:05| 展示会(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

次回の展示

次回の企画展は、4月14日から開催の、
「山根窯・石原幸二 作陶展」です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


180407.jpg

鳥取・山根窯 石原幸二 作陶展
2018年4月14日(土)〜4月22日(日)
会期中無休 作者は14日、15日に在廊いたします

我家には、時を越え、場所を越えて集まった世界中のいろいろな工芸品が有ります。
人々の美しい暮らしを求める気持は、今も昔も変わらないと思います。
私の作る焼物も、どこかで誰かの暮らしの中で生き生きと働いてくれることを願っています。
この度、新しくなった、べにや民芸店さんでの個展、是非、御高覧頂ければ幸いです。(石原幸二)
写真:福山楡青
posted by べにや at 18:32| 展示会(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。