2013年06月14日

広島 志和地窯・佐藤俊郎作品

沖塩明樹氏のもとで学ばれた、佐藤俊郎さんの器です。だいぶ久々の入荷となりました。
陶歴とともに紹介いたします。

十七歳の時郷里(弘前)を出て日本七古窯のひとつ丹波立杭で四年間修行し、倉敷みなと窯で十四年間勉強させていただき、思いがかなって、三次市志和地で仕事をさせて頂いております。 昭和五十五年秋、念願の京都式登り窯を築き、地元の素材をほとんど使い土もよく風土もよく古い歴史のあるこの地で陶器を作る事を幸せに思います。 志ざす和の地と書くこの土地が気に入り、この地名を大事にしたいと思い窯の名と致しました。
日常だれでも用いられる器を造りたいと心がけております。 気軽に使っていただけたら幸です。

130614_01.JPG

130614_02.JPG

130614_04.JPG

130614_06.JPG

130614_03.JPG

130614_05.JPG
posted by べにや at 15:35| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする