2012年05月11日

岡田 威さんのうつわ

砥部の岡田さんの涼しげなうつわです。
フォルムが美しいです。


○線文五寸平鉢(口径16cmX高さ4.5cm 1,785円)

120511_01.JPG 120511_02.JPG

○羽根文楕円皿(13cmX17.5cmX高さ2.5cm 1,260円)
○波文楕円皿(13cmX17.5cmX高さ2.5cm 1,260円)

120511_04.JPG  120511_05.JPG

○点文そば猪口(口径8cmX高さ7cm 1,155円)

120511_03.JPG
posted by べにや at 18:51| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月09日

ご飯茶碗 その2

つづきです。

○お茶づけ碗/熊本 小代焼・井上尚之(口径13cmX高さ7.5cm 2,520円)
○お茶づけ碗/熊本 小代焼・井上尚之(口径13cmX高さ7.5cm 2,520円)


120409_01.JPG  120409_02.JPG

○お茶づけ碗/熊本 小代焼・井上尚之(口径13cmX高さ7.5cm 2,520円)
○波文飯碗/砥部・岡田 威(口径12cmX高さ7cm 1,470円)


120409_03.JPG  120409_06.JPG

○唐草くわらんか碗/砥部・梅山窯(口径12.5cmX高さ7.5cm 1,785円)
○ナズナくわらんか碗/砥部・梅山窯(口径12.5cmX高さ7.5cm 1,785円)


120409_04.JPG  120409_05.JPG

○練上手碗/広島・掛谷康樹(口径13cmX高さ8cm 8,925円)
○練上手碗/広島・掛谷康樹(口径13cmX高さ8cm 8,925円)


120409_07.JPG  120409_08.JPG

posted by べにや at 20:41| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

ご飯茶碗 その1

いろいろなご飯茶碗を紹介します。
白いご飯、玄米ご飯、炊き込みご飯を盛りつけて。
想像するとお腹がすいてきます。


○白釉鎬飯碗/鳥取 延興寺窯・山下清志(口径11.5cmX高さ7cm 2,835円)
○灰釉泥打飯茶碗/北海道・七尾佳洋(口径11.5cmX高さ7cm 2,625円)


120408_01.JPG  120408_02.JPG

○灰釉皮鯨飯茶碗/広島・掛谷康樹(口径11.5cmX高さ5.5cm 1,890円)
○刷毛目飯碗/益子・石川雅一(口径12cmX高さ8.5cm 1,680円)


120408_03.JPG  120408_04.JPG

○麦わら手飯碗/瀬戸(口径11.5cmX高さ6cm 1,680円)
○三彩飯碗/瀬戸(口径12.5cmX高さ6cm 1,890円)


120408_05.JPG  120408_06.JPG

○トビカンナ飯碗/小鹿田焼(口径14.5cmX高さ7cm 1,575円)

120408_07.JPG

posted by べにや at 19:38| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

砥部焼のうつわ

砥部焼の急須などが入荷しました。

○赤笹丸急須/愛媛・砥部焼(胴径10cmX高さ9.5cm 3,990円)
○ナズナ丸急須/愛媛・砥部焼(胴径10cmX高さ9.5cm 3,990円)


120405_01.JPG  120405_02.JPG

○太陽絵丸急須/愛媛・砥部焼(胴径10cmX高さ9.5cm 3,990円)
○三つ葉ソバチョコ/愛媛・砥部焼(口径8.5cmX高さ7cm 1,155円)
○丸紋くわらんか碗/愛媛・砥部焼(口径12.5cmX高さ7.5cm 2,100円)


120405_03.JPG 120405_04.JPG 120405_05.JPG
posted by べにや at 19:19| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

和田さんの角皿

益子の和田さんの角皿が一枚入荷しました。

角皿/益子・和田安雄(27cmX27cmX高さ4.5cm 9,450円)

120330_01.JPG
posted by べにや at 19:04| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

平山さんのうつわ

東京では、ようやく春らしい陽気になりました。
その心地よい日差しのなかで撮影した、平山元康さんの掛分の皿です。
平山さんは次回4月23日から開催される「コウゲイ創発塾」のメンバーでもあります。


○掛分櫛描六寸皿/丹波・平山元康(直径18.3cmX高さ3.5cm 3,150円)

120327.JPG

国画会工芸部 有志グループ展
―コウゲイ創発塾―
2012年4月23日(月)〜5月6日(日)水曜定休

塾生/
石川昌浩(硝子) 石田 直(染織) 大木夏子(染織) 萩原芳典(陶)
平山元康(陶) 松崎 修(木工) 松本行史(木工)

posted by べにや at 20:15| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月16日

湯町窯 つづき

○ナマコ湯呑/島根・湯町窯(口径7.5cmX高さ8cm 1,890円)
○スリップ湯呑/島根・湯町窯(口径7.5cmX高さ8cm 2,730円)

○黄湯呑/島根・湯町窯(口径7.5cmX高さ8cm 1,890円)
○黄水玉湯呑/島根・湯町窯(口径7.5cmX高さ8cm 1,890円)

○スリップマグカップ/島根・湯町窯(口径8cmX高さ8cm 3,780円)


120316_01.JPG 120316_02.JPG 120316_03.JPG
posted by べにや at 20:53| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月13日

湯町窯

久々に入荷情報のお知らせです。
湯町窯が入荷しております。変わらず良いものをつくられる福間さんの作品。


○7寸皿/島根・湯町窯
(直径21.5cmX高さ2.5cm 黄釉、海鼠釉 3,990円、スリップ 4,410円)


120313_01.jpg 120313_02.jpg 120313_03.jpg

○4寸角皿/島根・湯町窯(11.5cmX11.5cmX高さ2.5cm 1,575円)
○小皿/島根・湯町窯(直径8.5cmX高さ2cm 630円)


120313_04.jpg  120313_05.jpg

posted by べにや at 20:13| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

次回の展示会

次回は10月22日より、鳥取・山根窯の石原幸二さんの展示会を開催します。
スリップウエアを中心とした、普段使いのあたたかいうつわを展示販売いたします。


山根窯・石原幸二 作陶展
10月22日(土)〜10月30日(日)
作者は22日、23日、24日、25日に在廊いたします。


鳥取で新作民芸の運動が起こって80年になるそうです。
美しい暮らしを求める気持ちは、今も昔も変わりません。
今の暮らしを支える、活々とした暮らしの器を作りたいと願っております。
石原幸二


111016.jpg
posted by べにや at 16:50| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

石見焼の水蓮鉢

石見焼の水蓮鉢が入りました。
尺5寸水蓮鉢/島根・石見(口径46.5cmX高さ27cm 15,750円)

110804_01.JPG  110804_02.JPG
posted by べにや at 19:50| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月28日

石見焼のすり鉢

胡麻擂りサイズの小さなすり鉢が入荷しました。
すり鉢4.5寸/島根・石見焼(口径14cmX高さ6.5cm 892円)
あわせて、山椒のすりこぎ(472円)、べんりはけ(262円)もいかがでしょう。

110728_01.JPG  110728_02.JPG
posted by べにや at 18:48| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

九州の手仕事2点

○七寸深皿/熊本・小代焼ふもと窯(口径21cmX高さ4.5cm 3,990円)
○竹手付き篭/大分・別府(口径21cmX手までの高さ32cm 3,360円)


110618_01.JPG  110618_02.JPG
posted by べにや at 17:16| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

小鹿田焼のうつわ

小鹿田焼が少し入荷しました。

○刷毛目尺皿/大分・小鹿田(直径30.5cmX高さ6.5cm 7,350円)
○トビカンナ7寸皿/大分・小鹿田(直径21cmX高さ4cm 2.625円)


110617_01.JPG  110617_02.JPG

○刷毛目5寸皿/大分・小鹿田(直径15cmX高さ5cm 1,680円)
○掛分湯呑/大分・小鹿田(口径7.5cmX高さ9cm 1,575円)


110617_03.JPG  110617_06.JPG

○トビカンナ蓋物/大分・小鹿田(胴径12cmXフタまでの高さ12cm 2,940円)
○流し掛け蓋物/大分・小鹿田(胴径10cmXフタまでの高さ12cm 2,310円)


110617_04.JPG  110617_05.JPG
posted by べにや at 16:55| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

五十嵐さんのうつわ

昨日の柚木さんの番組はご覧になられましたか。
見逃した皆様へ、再放送は下記だそうです。


NHK BSプレミアム
『たけしのアート☆ビート 柚木沙弥郎編』
再放送 6月7日(火=月曜深夜)00:15〜01:12


さて、会津の五十嵐元次さんの器が少し入荷しました。

○白磁しのぎ楕円皿/福島・五十嵐元次(18.5cmX26cmX高さ3cm 4,620円)
○白磁5寸切立鉢/福島・五十嵐元次(口径15cmX高さ6.5cm 2,100円)


110602_01.JPG  110602_02.JPG

○青磁線鉢/福島・五十嵐元次(口径15cmX高さ6.5cm 2,100円)
○白磁しのぎ七寸皿/福島・五十嵐元次(直径23cmX高さ2.5cm 3,780円)


110602_03.JPG  110602_04.JPG

○白磁おろし皿/福島・五十嵐元次(12cmX12cm 3,150円)

110602_05.JPG
posted by べにや at 17:20| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

山下さんの湯呑

ちょうど一年前から使い始めた山下さんの湯呑(左写真)。
右の湯呑は未使用です。画像だとわかりにくいですが、一年で随分と貫入が目立つようになり、味わいがでてきました。
好き嫌いがあると思いますが、愛着が湧き、大切に使いたくなります。


110421_02.JPG  110421_01.JPG

「山下清志 作陶展」は明後日からです。

4月23日(土)〜5月1日(日)水曜定休
延興寺窯・山下清志 作陶展


posted by べにや at 19:46| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

五十嵐さんの壷とチューリップ

昨日は会津の五十嵐元次さんからお電話ありました。
来年の展示会をお願いされ、現状の様子などを知らせてくれました。
心配は無用と思わせる程、五十嵐さん、バリバリと働いていました。良かったです。


○白磁壷/五十嵐元次(口径10cmX高さ16.5cm 10,500円)

110405_01.jpg  
posted by べにや at 22:10| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

島岡龍太さんの楕円皿

昨日の最終日に島岡龍太さんが持ってこられた楕円皿を引き取り、店頭に並べました。
象嵌はかなりの手間と技術を要する仕事です。龍太さんの象嵌は、龍太さんにしか出来ない象嵌。
「練上」や「スリップウエア」とは違う、自由で豊かなイマジネーションの結晶を「象嵌」に感じました。


○象嵌楕円皿/島岡龍太(19cmX15.5cm 5,250円)

110404_01.JPG  110404_02.JPG
posted by べにや at 20:35| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

瀬戸の納豆鉢

ハンドルがついているので指につかず、たっぷり具を入れてこねても飛び散らない、程
よい大きさの納豆鉢。竹のへら付きです。

専用の箱がおもしろいです。
箱のあちらこちらに納豆の豆知識が書かれており、例えば、納豆の起源(弥生時代だそ
うです)や、魯山人の納豆の食べ方なども。こちらも楽しめます。


○納豆鉢/瀬戸
(口径10.5cmX高さ6.5cm 粉引2,415円 染付3,780円)


110303_01.JPG  110303_02.JPG

110303_04.JPG  110303_03.JPG

posted by べにや at 19:56| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

島岡龍太さんの象嵌のうつわ

3月26日(土)から「島岡龍太・大塚茂夫 二人展」を開催いたします、

先日、大塚茂夫さんのうつわをご紹介いたしましたが、
本日、島岡龍太さんのDM撮影用の焼物が届きました。


110212_01.JPG  110212_02.JPG


110212_03.JPG  110212_04.JPG
posted by べにや at 21:10| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

大塚さんの器 つづき

べにや民芸店では、3月26日より、大塚茂夫さんと島岡龍太さんの二人展を予定しております。

3月26日(土)〜4月3日(日)
島岡龍太・大塚茂夫 二人展


○白掛水滴(5cmX5cmX高さ2cm 3,150円)
○白掛筆架(3.5cmX17cmX高さ2.5cm 3,150円)

○白掛面取手付鉢(口径19cmX高さ6.5cm 7,350円)

○黒縁糠筒花入(口径8cmX高さ17.5cm 5,775円)


110203_01.JPG  110203_02.JPG  110203_03.JPG
posted by べにや at 19:39| 商品紹介(焼物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。